<日時> 7月27日(水)19:30-21:00(¥3,300) 終了後質疑・意見交換 30分
※終了後の30分は録画では視聴できません リアルの参加者特典として深い質疑応答や トレーナーからのワンポイントレッスンなど♪
5月に「『赤』のトリセツ」勉強会を行ってから、他の色もすべて取り扱って欲しいというリクエストを多くいただいております。
***4色の価値観・こだわり・強み・関わりのヒント・自分の中のスイッチなど、詳しくはアドバンスセミナーで受講できますので、そちらもぜひご検討下さいませ。
勉強会では「違いを認め、活かしあう」「自己理解・他者理解」の活用のために4色全般を取り扱ってきましたが、今回は「青」に特化した勉強会ですワークとディスカッションで楽しく進めてまいります
<主な内容>*ご参加の前に、今の私13枚を選んでおいてください
1)青傾向のイメージって?2)青傾向ってどんな人?3)青傾向の方と良い関係性を築くヒント などなど
<トレーナー:浅利かなえ(あさりかなえ)氏>
大学在学中からテレビ・ラジオ・イベントMC・式典司会等フリーアナウンサーとして東北を中心に10年間として活動後、3人の子育て中心の生活にシフト。
2014年よりキャリアカウンセラー・研修講師として活動開始。就職活動支援、企業内カウンセリング、面談スキルやミスコミュニケーションを減らすためのアサーションなど。
<トレーナーさんからのコメント>
物を買うなら、コスパと機能を納得するまで、徹底比較!親子喧嘩の時は、ホワイトボードを持ち出すことも…笑。当日は、みなさまの身近な「青」の人理解につながれば…と、「セーブなしの青全開」でお目にかかりたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
©2022 日本コミュニケーションカード活用推進協会. All Rights Reserved. プライバシーポリシー:特定商取引の表記