開催日 8月20日(土)10:00~11:30*終了後30分の意見交換会あり
色別勉強会の第3弾は「緑」です。4色の価値観・こだわり・強み・関わりのヒント・自分の中のスイッチなど、詳しくはアドバンスセミナーで受講できます次回アドバンスセミナーは9月開催予定、日程決まり次第お知らせします。
<主な内容>
※ご参加の前に、今の私13枚を選んでおいてください1)緑傾向のイメージって?2)緑傾向って、実はどんな人?3)緑傾向の方と良い関係性を築くヒントなどなど
★トレーナー:皆本昌尚(みなもとまさなお)氏
合同会社おれんじしっぷ 代表介護福祉経営士、認知症介護指導者、上級心理カウンセラーなど多くの資格を持ち、
「介護の仕事に誇りを持ち躍動する仲間と共に誰もが安心して老いを迎えられる未来を創る」をモットーに介護業界の課題『人材不足』『財源不足』『革新不足』の改善に向けた研修企画・運営及び、介護事業所の改善コンサルタントとして独立活躍中
人材育成のツールとしてコミュニケーションカードは協会設立前より活用している。詳しくはhttps://www.reservestock.jp/page/index/43590
★<トレーナーからのコメント>
とっても優しい良い人だけど、どこかめんどくさい何を決めるのにも時間がかかるし、思うことがあってもはっきり言わない・・・そんな普段は胸の内に本音をしまい込む「緑」が、その内側を大暴露します!縁の下で力持ちになりたい私たちの活かし方と、お付き合いする上でのコツなどを理解する上での注意事項を共有してもらえたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
©2022 日本コミュニケーションカード活用推進協会. All Rights Reserved. プライバシーポリシー:特定商取引の表記